耳は、外耳、中耳、内耳に分けられます。
外耳道と中耳は鼓膜によって仕切られており通常、
中耳は空気で満たされた状態になっています。
耳介によって集められた音は、外耳道を通って奥にある鼓膜を振動させます。
中耳にはツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨があり、
この三つの骨によって音のエネルギーが、内耳の一部である蝸牛へと伝わるのです。
蝸牛の内部は、リンパ液で満たされおり、有毛細胞が約3000本も生えています。
リンパ液の振動によって有毛細胞も動くことによって、
音の強弱や高低を分析するのです。
そして有毛細胞で分析された音は聴神経を通して脳に伝達され、
その結果、音として認知、識別されるのです。
聴力低下は、こうした耳の各部分に何らかの問題があり、
正常に機能できなくなった時に起こります。